研究・教育

ティム・オライリー:WEB2.0提唱者に聞く----独占インタビュー - 毎日jp(毎日新聞)

ティム・オライリー:WEB2.0提唱者に聞く----独占インタビュー - 毎日jp(毎日新聞)今期の基礎ゼミの重要なキーワードは「Web 2.0」です。で、その名付け親ティム・オライリーのインタビューが掲載されていました。ネット社会の将来に興味がある方は…

Excelで数値を括弧でくくって表示する

ただいま論文執筆中です。論文では、よく推定された係数の標準誤差を推定値の下段に括弧つきで表示することが多いのですが、これをExcelで手作業で行うと非常に煩雑です。こういうときにはセルの書式設定を上手に使いましょう。 たとえば、次のようなデータ…

coLinuxをインストールしてみました

実証分析においては、データをEViewsなどの推定用のプログラムを使って推定する作業よりも、データを整理・整形する作業のほうが時間がかかることがよくあります。私がよく扱うティック・データも例外ではなく、販売されているデータから、必要な部分を抜き…

日本金融学会2007年秋季大会で報告しました

昨日、日本金融学会2007年秋季大会で、須齋先生との共同論文「ファンド・マネジャーのリスク態度の論理整合性と投資行動の特徴:アンケート調査に基づく検証」の報告を行いました。私が報告する予定だったのですが、急遽前日に須齋先生とスイッチ。私はベト…

wordで2つの文章の違いを簡単に見つける方法

共同研究をしていると、1つのword文書をメールでやりとりしながらブラッシュアップする機会が非常に多くなります。ここで困るのが、先方が加筆・修正した部分が、以前自分が送ったバージョンとどう違うのか、一見してわからないことです。そこで利用するのが…

日本応用経済学会が報告論文を募集しています

日本応用経済学会からメールが届きました。内容は11月17日、18日に中央大学で行われる秋季大会での報告募集でした。報告申し込み締め切りは、9月15日論文提出期限は10月20日だそうです。詳しくは、学会ウェブサイトをご覧下さい。

asahi.com:ウィキペディア、信頼度は?利用者急増、誤った情報も

asahi.com:ウィキペディア、信頼度は?利用者急増、誤った情報もここ数年、学生さんのレポートを読んで気になるのが Wikipedia からの引用です。皆さんご存知のとおり、Wikipediaは誰もが項目を追加・編集できるオンライン百科事典です。そのため、その内容…

Better Gmailは結構便利

先日、 Better Gmailなるソフト をインストールしてみました。これは、googleのウェブメール gmail の使い勝手をよくする 複数のfirefox スクリプトをまとめたものです。firefoxを利用している人しか利用できませんが、非常にお勧めです。私は特にgmailとgoo…

正規分布に関連するExcel関数:NORMINVとNORMSINV

NORMINV(p,mu,sigma) 平均がmu、標準偏差がsigmaの正規分布のpにおける分布関数の逆関数の値を返します。例えば、NORMINV(0.95,10,100)は次の図にあるような値を返します。 NORMSINV(p) はNORMINVの標準正規分布版です。つまり、NORMSINV(p) とNORMINV(p,0,1…

研究備忘録:テキストファイルの各行を並び替える

研究の過程で、次のようなテキストファイル1行目2行目3行目4行目5行目6行目7行目8行目9行目10行目11行目12行目 を次のように並び替える必要に迫られました。1行目 4行目 7行目 10行目 2行目5行目8行目11行目 3行目6行目9行目12行目 つまり、1行目の次は3行ス…

英辞郎 on the WEB β版が公開される

オンラインで利用できる英和・和英辞書はいろいろとありますが、私がよく使うのはアルクが提供している 英辞郎 on the WEBです。論文を書くときにはやや使いにくいですが、日常的な英文メールを書くときには非常に便利です。その英辞郎 on the WEBの機能向上…

EViews6にアップグレード...しなきゃ

昨日の続き。ようやく分析に利用するEViews用のプログラムが完成しました。9時間後には結果が出るはず。いい結果だったらいいんですけど。。。現在使っているのはEViews5。EViews6にアップグレードしないといけないと思いつつ、なかなか購入手続きをする暇が…

EViews: @isobject関数を利用する

ある分析の中で、約1000の時系列データに対して、それぞれHPフィルターをかける必要に迫られました。今回は EViews を利用してこの作業を行いました。各系列は"t"+ 証券コード という名前のオブジェクトとして保存されています。たとえば、極洋だと t1301 と…

GoogleパックにStarSuiteが追加される

Googleパックをご存知でしょうか?これは、便利なソフトウェア群をひとつのパックにしてGoogleが無償で提供しているものです。従来、このパックには、Google EarthPicasa2(写真管理ソフト)Skype(インターネットを利用した音声会話、ビデオ会議のためのソフト…

長崎県内の将来人口推計(?)〜 2030年のすがた 〜

長崎県内の将来人口推計(?) 〜 2030年のすがた 〜 なるレポートを長崎経済研究所がまとめています。興味がある人はどうぞ。

行動経済学会が発足します

従来の経済学に心理学的なアプローチを取り入れた学問、行動経済学が最近注目されています。日本でも、この行動経済学を普及させるための組織として、行動経済学会が発足します。私は発起人でもなんでもないのですが、複数の方から入会のお誘いを受けました…

フリーで便利な画面動画キャプチャソフト

MathType6 使ってみました のエントリーで動画を掲載しましたが、そのときに利用したソフトを紹介します。画面動画キャプチャーソフト CamStudio 日本語版 PCの画面を動画で記録するソフトです。Windowサイズ! 特定のウインドウを指定したサイズに変更するソ…

MathType6 使ってみました

数式を含んだ文書を書くときは、Microsoft WordとMathtypeという数式入力ソフトを使っています。大学院生時代は LaTeX を利用していたのですが、経済系のジャーナルは LaTeX のファイルを受け付けないところが多いため、このソフトの組み合わせに落ち着いて…

R: 日付-時刻形式のベクトルから時間間隔を計算する

R を使って、日付-時刻形式のベクトルから時間間隔を計算する方法を調べてみました。ティック・データを使って日中の取引時間間隔を求めるのに使えそうです(というか使いたいから調べたんですが)。# R-2.2.0 ではうまく動きませんでした。 R-2.5.1 だとう…

データ・アナリシス 第3回レポートを返却します

データ・アナリシスの第3回レポートにコメントを添付したものを返却します。レポートを提出した大学院生さんは学務係(大学院担当)まで取りに行ってください。

Google Mapに簡単にピンをたてる方法

Pin It!: Googleマップで任意の場所にピンを立てるBookmarkletGoogle Mapにピンをたてて、他の人に特定の場所を教えたいことがしばしばあります。何か簡単な方法はないものかとちょっと探してみたら、上記の便利なBookmarkletが見つかりました。早速試しに使…

主成分分析ってどんなもの?

今日は大学院生さんと一緒に主成分分析の概要について勉強しました。主成分分析は、多変量解析の一種です。多変量データに重複して含まれる情報をうまく整理し、もともとのデータの変量数より少ない変数(これを主成分と呼びます)で表現しようというもので…

xfy Blog Editor 最新版公開

xfy Blog Editor 最新版 公開のお知らせwindows live writerの対抗馬出現でしょうか。試用を見たところMovableType 4.0は正式に対応していないようです。まあ、MT4.0がまだベータ版なので当たり前なのですが(^-^;)。早速試してみたいところですが、熱がある…

海外学会報告チェックシート

本日出張から帰着しました。海外の研究者の発表を聞き、情報交換することで非常に刺激を受けて帰ってきました。というわけで、忘れないうちに気がついたことをメモしておきます。発表時間予定時間±5分程度の準備をした方がよさそう。今回の発表では20分程度…

今日からベトナム出張

The 15th Annual Conference on PBFEAM に参加・報告するため今日からベトナム出張です。もっとも、実際の報告は須齋先生に行って頂くので、私は非常に楽させてもらえるのですが(^-^;)。ベトナムからインターネットにアクセスできるかどうか分からないので、…

Office 2003 の機能に対応する 2007 Office system のコマンド リファレンス ガイド

先日、Word 2007の使い勝手が悪いことを書きました。その最大の要因は新しいユーザーインターフェイスにあります。いままで使ってきたメニュー項目が新しいリボンのどこにあるのが探すのに非常に時間がかかるのです。Word 2003だったらキーボードを使って1秒…

東工取、金ミニ取引開始・売買単位10分の1

東工取、金ミニ取引開始・売買単位10分の1日経225miniにつづいて小口の資金で投資できる先物取引が登場しました。個人的にはミニ取引と通常取引間の価格形成の関連に非常に興味があります。論文にしなきゃ。

Word 2007での文書間の切り替えが遅い

Word 2007にバージョンアップして数ヶ月経ちました。バージョンアップして良かったなぁと思う点はほとんどない(Excel 2007にはあるんだけど)一方、困った点がいくつかあります。一番困っているのが、Alt+Tabキーで文書間の切り替えを行うと、文書が表示され…

東京日帰り出張

昨日は早稲田大学大学院ファイナンス研究科で開かれた研究会に参加しました。この研究会は わが国証券市場の機能と投資家の行動バイアス:アンケート調査と実験の融合による研究という科学研究費補助金の研究課題のためのものです。長崎大学からは須齋先生と…

EndNote X1

今年になって、文献管理ソフト EndNote X を導入しました。ずっと気になってはいたのですが、ソフトの価格が高かったことと、手作業でも何とか文献を管理できていたので導入に踏み切れなかったのです。ところが、試用版を使ってみたところかなり使い勝手がよ…